台風の影響により、北海道・東北・関東・東海地方宛のお荷物に配送遅延が生じる可能性がございます。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願い申し上げます。
※一部地域で配送遅延が発生中

豆知識
土門 大幸

オーガニックとの出会い

今から約10年ほど前の話です。その時に目にした光景は衝撃的でした。
土門大幸

ロハススタッフの経験談や皆さまの気になるアレコレをまとめました。

スタッフコラム

ローフード通販LOHAS(ロハス) TOP豆知識栄養と健康効果プロテイン > ソイプロテインは髪の薄毛(ハゲ)に効果的?プロテインと育毛との関係性とは

ソイプロテインは髪の薄毛(ハゲ)に効果的?プロテインと育毛との関係性とは

公開日:24.10.16 最終更新日:24.10.16
ソイプロテインは髪の薄毛(ハゲ)に効果的?プロテインと育毛との関係性とは

ソイプロテインが髪の薄毛(ハゲ)対策に効果があるのか気になる方へ、今回の記事では「ソイプロテインの髪への影響やメリット」について詳しく解説します。 薄毛の原因となるホルモンバランスの乱れや頭皮環境の悪化、生活習慣や食生活との関係についても触れていきます。
また、ソイプロテインに含まれる成分がどのように髪にプラスに働くのか、そのメカニズムを科学的に説明していますのでぜひチェックしてみてください。
ソイプロテインは男女問わず髪の健康をサポートする優れた栄養補助食品であり、適切な生活習慣と組み合わせることで、より効果的に働きます。 今日から健康的なソイプロテイン生活を始めていきましょう。

髪が薄毛(ハゲ)につながる原因とは

髪が薄毛(ハゲ)につながる原因とは

まず髪の毛が薄くなる「薄毛(ハゲ)の原因」についてみていきたいと思います。
髪の毛が薄くなる理由として考えられるポイントは、下記のような原因が考えられます。

ホルモンバランスの乱れ

ホルモンバランスの乱れは薄毛やハゲの大きな原因の一つです。 特に男性ホルモンのテストステロンが、5αリダクターゼという酵素と結合することで生成されるジヒドロテストステロン(DHT)が関係しています。 ジヒドロテストステロンは、体に欠かせないホルモンですが、薄毛を引き起こす原因とも言われているためです。
女性の場合も更年期や妊娠、出産、ストレスなどでホルモンバランスが崩れることがあり、これが薄毛の原因となる場合があります。

頭皮環境の乱れ

頭皮の健康状態は、髪の成長に影響を与える原因の1つです。 例えば頭皮が乾燥していたり、脂っぽかったりすると、毛穴が詰まりやすく髪の成長が阻害される可能性がございます。 また、フケやかゆみ、炎症なども薄毛の原因となることがあります。
頭皮環境を整えるためには、ご自身の頭皮に合ったシャンプーやトリートメント、ヘアオイルやヘアミストの他、頭皮マッサージなども良いかもしれません。

血行不良

頭皮の血行が悪いと、毛根に十分な栄養や酸素が届かなくなり、髪の成長が阻害される可能性がございます。 血行が悪くなる原因として考えられることは、デスクワークや運動不足、喫煙などによって血行が悪化することが考えられます。 頭皮のマッサージや運動、喫煙を控えたりすることも、髪にとっては良い環境になるでしょう。

遺伝的要因

遺伝も薄毛の大きな要因であり、家族に薄毛の人がいる場合、その遺伝子を受け継いでいる可能性がございます。 特に男性型脱毛症(AGA)は遺伝による影響が大きいとされています。 しかし日ごろから対策をしたり、治療を行っているクリニック等もございますので、遺伝だからと諦める必要はありません。

外的要因(ストレス・食生活・生活習慣)

ストレスやバランスの悪い食生活、不規則な生活習慣も薄毛の原因となります。 ストレスはホルモンバランスの乱れを引き起こし、食生活の乱れは髪に必要な栄養素を不足させます。 また夜更かしや睡眠不足も髪の健康に悪影響を及ぼす可能性がございます。
外的要因は日々の努力で改善できる部分です。 今回ご紹介するソイプロテインの摂取も食生活の一部となりますので、意識しながら髪の健康状態を整えていくことが重要です。

・ストレス管理:定期的なリラクゼーションや趣味の時間を持つ
・バランスの良い食事:ビタミンやミネラル、たんぱく質を摂取する
・規則正しい生活:十分な睡眠と適度な運動

ソイプロテインは髪の薄毛(ハゲ)に効果的なの?

ソイプロテインは髪の薄毛(ハゲ)に効果的なの?

さてここからはソイプロテインが髪の毛にどんな影響があるのか、ソイプロテインの成分や働きなどについて、詳しく解説していきます。

ソイプロテインとは何か

ソイプロテインは、大豆を原料としたタンパク質補助食品です。 動物性のホエイプロテインとは異なり、植物性のプロテインです。
ソイプロテインは優れたアミノ酸バランスを持つものも多く、健康管理やフィットネスのサポートなど、さまざまなシーンで広く利用されています。

ソイプロテインと髪の成長

ソイプロテインには、髪の成長に必要となる栄養素が多く含まれています。 具体的には、アミノ酸、ビタミン、ミネラルなどがあげられます。

髪の成長をサポートする主な栄養素

髪の成長に欠かせない主な栄養素とその働きをご紹介します。

栄養素 働き
アミノ酸 髪の主要構成成分であるケラチンは、アミノ酸が結合して形成される
ビタミンE 抗酸化作用により老化を早める活性酸素の抑制をする、血行を促進する作用
ビタミンB群 毛母細胞の細胞分裂を促したり、髪の生成に必要な栄養素
鉄分 頭皮や髪の毛に酸素や栄養を供給する

髪の健康を考慮したソイプロテインの選び方

髪の健康のためには、高品質のソイプロテインを選ぶことも重要です。 添加物や過度の加工が少ない体に優しいプロテインを選ぶのがコツです。 それは、日常的に添加物の摂取を繰り返すことで、体の機能が低下し、その結果、髪にも悪影響が起こる可能性があるためです。
当店のロハスソイプロテインは、原材料を必要なものに絞ってシンプルなものにしていますので、気になる方はチェックしてみてください。
ロハスソイプロテインはこちら

ソイプロテインに含まれる髪の薄毛(ハゲ)に良い成分

ソイプロテインに含まれる髪の薄毛(ハゲ)に良い成分

ソイプロテインは髪の毛に良いと言われていますが、それはソイプロテインに、髪の毛の健康維持に必要な栄養素が含まれているためです。 その栄養素とは何なのか、詳しく見ていきたいと思います。

アミノ酸

ソイプロテインには、髪の毛の主成分であるケラチンの生成に必要なアミノ酸が豊富に含まれています。 特に以下のアミノ酸が重要です。

・シスチン:ケラチンの構造を強化し、丈夫にするのに必要な成分
・メチオニン:髪を作るケラチンの合成を助ける
・アルギニン:血行を促進し、毛根に必要な栄養を届ける

大豆イソフラボン

ソイプロテインの主成分である大豆には、イソフラボンが含まれています。 イソフラボンも次のような働きがあります。

・抗酸化作用: 老化や抜け毛を促進する活性酸素を除去する働きがある
・エストロゲン: 女性ホルモンのバランスに関与、バランスが崩れると髪の質や量に影響を及ぼすことも
・抗炎症作用: 炎症を抑える働き、炎症は髪の成長を妨げる可能性がある

ビタミン

ソイプロテインには、髪の健康に必要なビタミンも豊富に含まれています。

種類 働き
ビタミンB群 成長に欠かせない細胞分裂を活性化
ビタミンC ハリやコシに必要なコラーゲンの生成を助ける、血行を促進する働きもある
ビタミンE 抗酸化作用がある

ミネラル

ソイプロテインには亜鉛、鉄、マグネシウムなどのミネラルも含まれています。

・亜鉛:新しい細胞の生成を助ける
・鉄:赤血球の生成を助ける、赤血球は毛根への酸素供給する働きがある
・マグネシウム:細胞の代謝を促進

このようにソイプロテインは、髪の健康に必要な栄養が豊富に含まれています。 普段の生活に、ソイプロテインを積極的に取り入れてみましょう。

ソイプロテインは男女ともにおすすめ

ソイプロテインは男女ともにおすすめ

ソイプロテインは女性はもちろん、男性にもおすすめです。性別を問わずおすすめできる理由を紹介します。

男性にとってのソイプロテインのメリット

男性もソイプロテインの摂取は、健康な髪に良い影響を与える可能性はあります。

イソフラボンの働き

AGA(男性型脱毛症)の発症に関与している「5αリダクターゼ」と呼ばれる酵素の一種を、抑制する働きがあると言われています。

女性にとってのソイプロテインのメリット

女性にとっても、ソイプロテインが髪に与える影響は、以下の例が挙げられます。

イソフラボンの働き

女性にも、AGA(男性型脱毛症)が引き起こされることはあり、それを女性型男性脱毛症(FAGA)と呼びます。 男性同様、女性にも男性ホルモンは存在しており、加齢とともに女性ホルモンが減少することで、男性ホルモンの良くない働きが強まり、FAGAを発生するリスクが高まります。
つまり、女性ホルモンのバランスを保つことが重要になります。 イソフラボンは女性ホルモンのバランスに関与していると言われていますので、意識的に摂取してみるのも良いでしょう。

イソフラボンに関する注意点

イソフラボンの摂取による体への影響に関しては、不明な点も多く今後も研究が必要とされています。
厚生労働省によると、1日の摂取上限は70〜75mgと定めています。 日本人の通常の食生活では1日20〜25mg程度とのことですので、多少追加して摂取しても問題はないかと思われますが、 あくまでご自身が信頼できる情報をもとにご判断いただきますようお願い申し上げます。

厚生労働省による、食品100g中に含まれるイソフラボンの平均含有量を以下に記します。
※大豆の種類や食品の製造方法などによってその含有量は異なります。

食品名 平均含有量
大豆 140.4mg
豆腐 20.3mg
おから 10.5mg
納豆 73.5mg
味噌 49.7mg
醤油 0.9mg
豆乳 24.8mg

髪の毛に良いソイプロテインの飲み方・タイミング

髪の毛に良いソイプロテインの飲み方・タイミング

ソイプロテインの効果を最大限に引き出すには、適切な飲み方とタイミングも重要です。

ソイプロテインを飲むタイミング

ソイプロテインを効果的に摂取するためには、飲むタイミングをあらかじめチェックしておきましょう。

・朝食時:起床後は栄養が不足しており、栄養を効率よく摂取できます。
・運動後:運動後は体が栄養を吸収しやすい状態です。運動後30分以内がおすすめ。
・就寝前:就寝中は成長ホルモンが分泌されますので、就寝する約30分〜1時間前までに飲むのがおすすめ。

ソイプロテインの飲むタイミングはいつ?で詳しく解説

飲み方の工夫

ソイプロテインを摂取する方法、飲み方に関してもちょっとしたポイントをおさえておくと良いでしょう。

・シェイクして飲む:水や牛乳と混ぜてシェイクにするのが一般的です。一番簡単に摂取出来ます。
・スムージーに加える:フルーツや野菜と一緒にスムージーにすると、ビタミンやミネラルも一緒に摂れます。
・スイーツに混ぜる:ソイプロテインを混ぜたクッキーやスコーン等を作れば、より美味しく摂取いただけます。

適切なプロテイン量

ソイプロテインは摂りすぎにも注意が必要です。 厚生労働省が定めている日本人のたんぱく質摂取目標量はどのくらいなのでしょうか。 運動量を普通とした場合の目標量を一部ご紹介いたします。

性別 年齢(歳) 目標量(g)
男性 30〜49 87〜135g
50〜64 91〜130g
女性 30〜49 66〜102g
50〜64 68〜97g

さらに、体重と運動量によっても変動します。
もっと詳しく知りたい方は、下記ロハスソイプロテインの商品ページにある「正しい飲み方」で算出できます。
ロハスソイプロテイン「正しい飲み方」

水分摂取とのバランス

プロテインを摂取する際には、水分摂取にも気を配る必要があります。 プロテインの消化を助けますので、適度な水分摂取を心がけましょう。

以上のポイントを押さえることで、ソイプロテインを効果的に摂取し、髪の健康をサポートすることができます。毎日の生活にうまく取り入れて、健康的な髪を手に入れましょう。

生活習慣をしっかり整えることがまず大事

生活習慣をしっかり整えることがまず大事

ソイプロテインは栄養価が高く髪にも良い栄養が含まれていますが、まずは生活習慣をしっかりと整えることが重要です。

バランスの良い食事

まず、髪の健康にはバランスの良い食事が不可欠です。 特に、亜鉛やビタミンB群、鉄分などの重要な栄養素を含む食材を積極的に摂ることが推奨されます。 主な食材の例を一部ご紹介いたします。

・亜鉛:牡蠣、ホウレンソウ、アーモンド
・ビタミンB群:レバー、卵、大豆
・鉄分:赤身の肉、魚、豆類

適度な運動

続いては適度な運動です。 運動は血行を促進する作用があります。血行が悪いのは、頭皮にとっても良くありません。 また、定期的な運動はネガティブな気分を発散させたり、こころと体をリラックスさせるともいわれています。 ストレスも頭皮には良くありませんので、ウォーキングやジョギング、ヨガなど、無理なく続けられる運動を選びましょう。

ストレス発散を心がけよう

ストレスは薄毛の大きな原因の一つとなります。 日常生活でできる限りストレスを溜めないようにする工夫が必要です。 例えば、趣味に没頭する時間を作ったり、リラクゼーションや瞑想などのリラックス方法を取り入れることで、蓄積したストレスを軽減させてみてはいかがでしょうか。

おすすめ商品

ローフードやオーガニックフード・食品を取り扱っている通販ショップ「LOHAS(ロハス)」では、オリジナルのソイプロテインを販売しています。 ロハスソイプロテイン100は、シンプルな原材料で構成されており、タンパク質の含有量も多いです。 ぜひ髪の毛の健康にロハスのソイプロテインを試してみませんか?

  • ロハスソイプロテイン チョコレート
    チョコレート

    有機ローカカオパウダーを配合したチョコレート味。程よい甘さで初めての方でも飲みやすい味。

  • ロハスソイプロテイン ハイチョコレート
    ハイチョコレート

    チョコレート味にカカオを10%増量したタイプ。甘さ控えめがお好きな方におすすめ。

  • ロハスソイプロテイン プレーン+MCT
    プレーン+MCT

    MCTパウダーと水溶性食物繊維を配合したプレーン味。MCTパウダーはエネルギーにやりやすくアスリートやダイエッターに人気。

  • ロハスソイプロテイン 黒糖きなこ
    黒糖きなこ

    北海道産のきな粉と黒糖を配合した黒糖きなこ。甘いのがお好きな方におすすめ。きな粉と黒糖の相性は抜群です。

  • ロハスソイプロテイン コーヒー風味
    コーヒー風味

    穀物コーヒーを配合したコーヒー風味。ノンカフェインですので、寝る前の摂取や妊婦の方にもおすすめ。

健康のことを考え、植物性100%であること・プロテインの質の良さ・タンパク質含有量の多さにこだわりました。 そして何より味も美味しく仕上がるよう工夫いたしました。継続して飲み続けるためには、美味しさは魅力のポイントです。 髪に悩みを持っている方は、ぜひソイプロテインを日々摂取して健康的な生活を送ってみてはいかがでしょうか。
お試しサイズのソイプロテイン(チョコレート味)もご用意していますので、少量から始めやすくおすすめです。

ソイプロテインと髪の薄毛(ハゲ)についてのまとめ

ソイプロテインは、髪の健康に必要な栄養素を多く含んでいます。 特に、ソイプロテインに含まれるイソフラボンは、髪の健康維持をサポートします。 日々のバランス良い生活習慣と適度な運動、ストレス発散を心がけながら、適切な量のソイプロテインを摂取していくと良いでしょう。

監修者プロフィール

ローフードシェフ土門大幸
監修者:土門 大幸

1968年生まれ。
JFAA公認フードアナリスト、調理師米国LLCAI公認ローフードシェフ&インストラクター。
外資系大手食品会社を経て、 2007年、札幌に北海道初となるローフード専門店「ローフードカフェLOHAS」をオープンする。
ローフードシェフの学校である米国Living Light Culinary Arts Instituteで学び、 同校公認のローフードシェフ&インストラクター資格を取得。
全国各地で講演活動や料理教室を行い、ローフードの普及に努めている。
土門大幸著書一覧
2019 VEGETARIAN AWARD 書籍賞受賞
一般社団法人 日本ローフード協会 理事長

関連のある豆知識はこちら


SHOP NEWS