ローフード通販LOHAS(ロハス) TOP > LOHAS column [スタッフコラム] > 2020.9
LOHAS column [スタッフコラム] 2020.9
20.09.18 (inochi)
ウポポイ
こんにちは。ロハスのinochi^^♪です
皆さま「ウポポイ」という言葉を
ご存知でしょうか?
これはアイヌ語で
「(おおぜいで)歌うこと」
を意味しています。
また、
今年7月北海道白老町に政府が
200億円をかけてオープンした、
「民族共生象徴空間」の愛称でもあります。
そう、
先日この施設に行ってきたんですが、
単に感動という言葉では
言いあらわすことができません。
それは、
私が生まれ育った小さな町には、
アイヌ民族の方々が身近に住んでましたが、
当時まだ小さかった私は彼らがどんな民族なのか、
詳しく知ろうともせず、差別的な気持ちが
あったことを思い出しました。
今、とてもとても反省していますm(__)m
この「ウポポイ」によって、
先住民族であるアイヌの方々が、
どんな民族なのか、
どんな迫害を受けてきたのか、
なぜ今、私たちは理解を示すことが必要なのか、
詳しく分かって涙が止まりませんでした。
また更に郷土愛が高まりました(^^♪
一人でも多くの方々に
私たちの先住民族アイヌを
知って頂きたい!!
そう願っています。。
ちなみに、
現在、北海道日本ハムファイターズが
着ているユニフォームは、
アイヌ文様をモチーフにしています。
今日も、最後までお付き合いくださり、
ありがとうございますm(__)m
20.09.11 (inochi)
元気いただきますプロジェクト
こんにちは。北海道をこよなく愛す、
ロハスのinochi^^♪です
昨日、1万人を対象に、「GoToキャンペーンに
関する意識&ニーズ調査」が実施され、
感染が収まれば旅行を検討したいと答えた人に、
「コロナ後に観光で行きたい都道府県ランキング」が
発表されました。
一日でも早く、
たくさんの方々が
北海道に来てくださり、
思いっきり堪能して頂きたい!と
願っています。。
さて、
今月、農林水産省がすすめている
プロジェクトの情報が届きました。
すでに、広瀬すずさんのTVCMを
ご覧になった方もいらっしゃると思います。
その「#元気いただきますプロジェクト」とは?
-----------------------------------
ニッポンの「おいしい」がピンチです。
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う
外出自粛や輸出の停滞などの影響で、
国産の農林水産物の在庫が増加し、
価格低下が問題となっています。
牛肉、水産物、野菜、果物、花など、
生産者が心をこめ、手間暇かけて育てた
ニッポンの農林水産物。
それらは毎日生育を続けているので、
お届けしたい「いま」を逃すと、
その価値を失ってしまいます。
ニッポンのいまをいただくことは、
「いのちを支える農林水産業」の
これからを救うことになるのです。
いただきます。は、
日本の誰かを元気にできる。
いただきます。は、
自分や家族を元気にできる。
食べることが大切になった、いまだから。
ニッポンに元気がほしい、いまだから。
育てる人も、獲る人も、料理する人も、届ける人も、
そして、もちろんモリモリ食べたい人も、
みんな集まって、大きなひとつのチームになって、
食べて日本を元気にするプロジェクトがはじまります。
-----------------------------------
というものです。
ロハスでも北海道産の農林水産物を扱ってますので、
微力ながら毎週のセール等で応援いたします(^^)/
今日も、最後までお付き合いくださり、
ありがとうございますm(__)m
20.09.04 (inochi)
どさんこ
こんにちは。ロハスのinochi^^♪です
私は北海道生まれ、北海道育ち、
生粋の道産子(どさんこ)です!!
ちなみに、
プロサッカーJリーグの
北海道コンサドーレ札幌の名前は
道産子(どさんこ)をひっくり返して、
ラテン語の「-ole(オーレ)」を
組み合わせたものなんですよ♪
あっ、知ってましたね(^^;)
もう何十年も北海道に住んでいて
まだ行ったことがない場所や
食べたことがないものもありますが、
ひとりでも多くの皆さまに、
もっと魅力的な北海道を知って頂き、
壮大な大自然を楽しんでほしい!
美味しい食べ物を味わってほしい!
そう願っています。
従来からロハスでは
昆布パウダー、 有機豆類など北海道産のものを扱ってました。
そしてこの度、
それらに追加して、北海道で収穫された、
遺伝子組み換えでない、8種類の豆類を
お届けできることになりました(^^)/
https://www.rawfood-lohas.com/beans.shtml
「この豆、なまらうまいっしょ!!」
ぜひ一度、北海道ならではの食材を
ご堪能くださいませ♪
←20.08 | 20.10→ |